スタッフブログ

膝が痛いまま歩くとどうなる?|整骨院|八王子|関節

多忙な生活により膝の痛みを我慢して過ごす方は珍しくありません。痛みを放置しておくと膝以外の関節にもトラブルが生じやすく、生活に支障をきたすため適切な対応が必要です。
八王子くわの森整骨院では、痛い膝や歩きにくさの悩みについて対応致します。
変形性膝関節症
立ち上がりや歩き始めに膝が痛いと感じたことはないでしょうか?
これは「変形性膝関節症」でよくみられる初期症状で、男性より女性に多い膝関節症の症状です。
膝関節の怪我などによる外傷に起因する場合、もしくは加齢に伴い膝の関節軟骨の弾力性が低下する場合がありますが後者によるケースで膝に痛みを抱える方が多くみられます。
症状が進行するO脚変形や膝の曲げ伸ばしが難しくなるなど、日常生活に支障をきたすため適切な対応を知る必要があるのです。
変形性膝関節症の症状
変形性膝関節症では「膝関節の腫れ(水腫)」と「痛み」が特徴的な症状です。
膝関節が腫れたり、水が貯まったりすると定期的に膝に注射を打ち、水を取り除かなければなりません。
膝関節に水が溜まることで、更に筋力が発揮しにくくなるため、動作時に膝が痛くなりやすいといった悪循環に陥ります。
そして、症状が進行し変形が強まると、姿勢が崩れたバランスを庇うことにより、膝関節以外にも股関節や腰、足首と他の関節にも影響が出てしまうケースが多いのです。
変形性膝関節症の治療
治療の方法は「保存療法」と「手術療法」に分けて考えられます。
痛みや変形が強い場合には、人工関節などの手術適応となり手術とその後のリハビリが必要となります。
そのため、保存療法で対処できるように正しい対処法を知る必要があるのです。
膝の痛みへの対処方法
膝の痛みへの対処方法の基本は「正しい姿勢に近づけること」と「正しく筋肉を鍛えること」の2つを目標に個人個人の対策を考えていく必要があります。
膝関節のかみ合わせを調節
変形性膝関節症では、膝の関節の噛み合わせや膝のお皿などの動きが悪くなっているため、痛みが引き起こされます。
その状態で膝を酷使することで、炎症が強まり痛みが強くなってしまいます。
そのため、手技にて関節の噛み合わせを円滑にしたり、関節の柔軟性を改善したりすることが大事です。さらに、痛みにより動かしにくくなった膝にはテーピングで固定し膝の負担を軽減させた状態で関節を動かす事も行います。
そうすることで、かみ合わせが調節され膝の負担を減らし筋肉の炎症を和らげる効果が期待できるのです。
正しい筋肉の鍛え方を知る
変形性膝関症には、大腿四頭筋(太ももの前面)の筋肉を鍛えることが有効とされています。しかし、筋肉を鍛えるためには、姿勢や適切な負荷量を知ることが大事です。
痛みが強い場合や筋力が向上した場合など、状態に応じて適切な運動をすることが再発予防にも繋がるでしょう。
当院では、患者様の膝の状態に合わせて負荷量を調整した筋力トレーニングの提案をさせて頂きます。
八王子くわの森整骨院では
八王子くわの森整骨院では、関節のバランスを整える施術や筋力トレーニングの指導も実施しています。
膝に違和感を認めたり、長年膝の痛みに悩まされている場合には、まずどこが原因となっているかを一緒に考えさせて頂きます。
そのうえで、適切な対処方法をご提案させて頂きます。
症状を進行、再発させないためにも、膝関節の痛みがある場合には、お気軽にご相談ください。
柔道整復師・八王子くわの森整骨院院長 剣持真克登監修
——————————————————————————-
なかなか良くならない膝の痛み。どうせ痛いんだからとそのままにしていませんか?
八王子駅徒歩5分、「横山町」バス停目の前!
痛みを取り去り「再発させないように」

top


——————————————————————————-

     2020年03月31日    

         

※個人の感想であり、効果には個人差があります。