スタッフブログ

柔道整復師とは何者? | 八王子 | くわの森整骨院

八王子で柔道整復師をめざすなら……くわの森整骨院までお気軽にお問合せ下さい!

整骨院で診察と施術にあたる柔道整復師。医師や整体師に比べて名前からイメージが湧きづらい柔道整復師の基本情報や施術方法についてご紹介します。

■柔道整復師は国家資格を持つケガ治療の専門家

柔道整復師は、打撲・脱臼・捻挫・骨折などの処置を行う専門家です。国家試験をパスした者だけが名乗ることができ、開業が認められた数少ない医療系資格でもあります。医師の治療と異なる点として、麻酔や投薬、手術などは行わず、主に手技で症状の緩和を図るのが特徴です。

■柔道整復師はどこにいるの?

柔道整復師が活躍するフィールドは多種多様です。

  • 整骨院
  • スポーツトレーナー
  • 介護福祉施設
  • 整形外科など医療機関
  • リハビリ施設 などなど

少し詳しい方は「柔道整復師=整骨院」というイメージがあるかも多いかもしれませんね。人体の構造と機能改善法について熟知した柔道整復師は、さまざまな分野でニーズがあるのです。

■柔道整復師の具体的な治療方法は?

柔道整復師の行う施術は多岐にわたりますが、治療法は次の3つに分類されます。

  • 整復法:手技により骨や関節のズレを元に戻す
  • 固定法:ギプスや包帯で患部が動かないように処置を行う
  • 後療法:患部が早く回復するためのサポートを行う

整復法は、手技などにより脱臼などにより外れた骨を元の状態に戻す処置です。また、固定法では、文字どおり患部をギプスや包帯で巻き動かないようにします。後療法も非常に大切な処置です。患部は固定したままだと関節が固まってしまい、ケガをする前より可動域が狭まってしまう恐れがあります。そこで、後療法により早期に元の状態に戻るように柔道整復師がサポートを行うのです。いわゆるリハビリも後療法の一環といえるでしょう。

■後療法の種類は3つ

後療法には、大きく分けて「手技療法」「運動療法」「物理療法」という3つのアプローチがあります。

手技療法では、文字どおり施術者の手を患部に当てることで循環系やリンパ系などを刺激し、自然治癒力を高めて回復を早めます。「強擦法」「叩打法」「圧迫法」などさまざまな技があり、まさに柔道整復師の基本ともいえる療法です。状況により専用の器具を用いることもあります。

運動療法では、弱まった筋肉や固まりかけた関節を動かすことで元の状態を取り戻す療法です。運動療法も、ストレッチを始めとして多種多様な施術が用いられます。一般的なリハビリのイメージに最も近い療法かもしれません。

物理療法では、器具により電気や光、温熱・冷却、音波、水などの物理的エネルギーで患部に刺激を与えて自然治癒力を向上させます。これにより痛みなどを緩和し、機能の改善を図る療法です。

柔道整復師は、患者ひとりひとりの状態を見極め、これらの療法から最適なアプローチ方法を選択し、早期の回復に向けて治療にあたっています。

■なぜ柔道整復師という名前なのか?

なぜケガ治療の国家資格に柔道整復師という名前がついたのかと言うと、その由来は柔道、もっと言えばその原型となった柔術にあります。

柔術を習得する過程では、打撲・捻挫・骨折などのケガを負う可能性があり、柔術を教える人はその手当を行える知識と技能が求められました。彼らの技術を体系化し、国家資格としたのが柔道整復師なのです。

■柔道整復師になるには?

柔道整復師になるには、冒頭でお話ししたとおり国家試験に合格する必要があります。国家試験の受験資格を得るのにも条件があり、高校卒業後に指定の養成施設で3年以上学ばなければなりません。

養成施設では、理論はもちろんのこと実技や器具の使い方、それらの最適な選択方法に至るまで徹底的に習得することになります。柔道整復師は、ともすれば患者の人生にかかわる分野を担う国家資格のため、徹底的な教育を経て独立に至っているのです。

■まとめ

整骨院で施術を行うのはどのような人間なのか、少しは知ることができたでしょうか。柔道整復師は確実な技術を持つ施術のスペシャリストです。私どもくわの森整整骨院でも、豊富な経験とノウハウを持つ柔道整復師が患者様の回復に向けて尽力しています。

柔道整復師とは~詳しくはこちら

柔道整復師・八王子くわの森整骨院院長 剣持真克登監修


連休多数 社会保険制度充実!八王子駅徒歩5分 MAP

八王子で柔道整復師をめざすならくわの森整骨院!

top

     2020年10月16日    

         

※個人の感想であり、効果には個人差があります。