肩の痛み
- デスクワークで肩がパンパンで痛い
- 背中の張りをなんとかしたい
- 毎日起こる頭の痛みで薬が手放せない
- 慢性の肩の痛みがつらい
- 肩から首にかけて重だるい
肩の痛みの原因
パソコン・タブレットの普及により、今や仕事でこれらを使用することは当たり前となり、プライベートでもスマートフォンを使う機会が多くなりました。集中して画面をみていると無意識に固まった姿勢となり、肩から背中にかけて張りや痛みを感じたり、重だるさを伴なったりします。
肩の痛みが重くなると、頭痛や吐き気を感じて生活に支障がでる方も多くいらっしゃいます。肩の痛みは肩こりと呼ばれ、背中の痛みを感じることが多いのは、背筋の緊張が大きく関係しているためです。背筋は私たちの身体の中で一番強い筋肉で、背筋に緊張やねじれが起こると、背筋から繋がる肩へと影響が出てきます。これが肩こりです。そして更に背筋は肩から首にも繋がっていますので、肩の痛みが悪化すると首までが引っ張られて猫背の姿勢となり、頭に十分な酸素が届かず頭痛の原因にもなります。
慢性的な頭の痛みや顎関節からくる頭の痛みにお悩みの方も、緊張している側の背筋が悪さをして起こっている場合が多く、背筋を緩めることが施術のカギとなります。では、なぜ背筋が緊張するのか?その根本原因は骨盤の歪みです。背筋の根元は骨盤と繋がっていますから、骨盤に歪みやねじれがあると背筋も下に引っ張られて痛みがでるのです。
これが悪化すると次に関節の動きも悪くなり、我慢して動かしていると四十肩・五十肩になってしまい、肩があがらないといった状態になります。
八王子くわの森整骨院|肩の痛み施術法
肩の痛み・頭痛の原因である背筋~首の張りをとるために、ブロック式骨盤矯正で身体の歪みを整えます。骨盤を正しい位置に戻すことで、身体のあらゆる緊張を解き放つことが可能です。ブロック式骨盤矯正は、ご自身の体重を利用した自然な矯正療法ですので、痛みは一切感じません。
八王子くわの森整骨院では、慢性の肩の痛みも原因から見極め、お一人おひとりに合った施術をおこない、慢性の肩の痛みを解消していきます。
慢性の肩の痛み、揉んでも繰り返す肩の痛みでお悩みの方は一度ご相談ください。