スタッフブログ

日常生活でできる腰痛対策

腰痛は突然起こるものではなく、徐々に引き起こされて慢性化することが多くなっています。
腰痛があると日常の些細な動作で腰に痛みや重さが生じ、動くことが億劫になってしまうでしょう。
腰痛がひどいからとマッサージや湿布で対処しても一時的な改善なので、時間が経過すれば再び腰痛が発症します。
そこで、辛い腰痛を改善・予防するために日常生活でできる適切な対策をご紹介します。

腰痛の女性

腰痛が起こる原因

腰痛を改善・予防するには、腰痛の原因を知っておかなければなりません。
腰痛が起こる原因の多くは、「骨盤のゆがみ」「筋肉疲労」「血行不良」が関係しています。
腰回りの筋肉が疲労を起こすことで筋肉が硬くなり、血行が悪くなることで腰痛が生じます。
腰回りの筋肉が疲労を起こす原因は、日常生活の中で腰への負荷が蓄積されていることが考えられます。

デスクワークなど同じ姿勢が続くような場合は腰に大きな負荷がかかっているのです。
また、日常の姿勢の悪さから身体にゆがみが生じれば、身体の土台である骨盤もゆがみます。
骨盤がゆがめば身体全体の筋肉バランスが悪くなり、腰へ負荷がかかりやすくなるのです。

日常生活で行える腰痛対策とは

腰痛の原因が「骨盤のゆがみ」「筋肉疲労」「血行不良」にあることを踏まえ、日常生活の中できる腰痛対策を行いましょう。
日常生活の中で少し意識を変えるだけで始めることができる対策方法をご紹介します。

ストレッチは毎日短時間でも続けましょう

痛みなどの腰痛症状が辛い時には無理して動かす必要はありませんが、毎日少しだけでもストレッチをすることは非常に大切です。
ストレッチをすることで緊張して硬くなった筋肉の柔軟性を高めれば血行が促進されるので、筋肉疲労が蓄積されにくくなります。

腰を反らす、腰を捻るなど簡単なストレッチでも効果的です。
同じ姿勢が続くような場合には、休憩時間を挟むようにしてストレッチも取り入れてみてください。

筋力を高める

背筋や腹筋があれば、腰回りにかかる負荷から筋肉が守ってくれるので腰痛を引き起こしにくい身体になれます。
そのため、運動不足や加齢により筋力が低下している場合には運動やトレーニングで筋力を高めることを意識しましょう。

とくにインナーマッスルは身体を支えるための大切な筋肉になるので、体幹トレーニングなどで鍛えることをおすすめします。
インナーマッスルが鍛えられれば、正しい姿勢を維持することにも役立ちます。

姿勢を正すように心掛ける

日常の姿勢の悪さは身体のゆがみを生じさせ、骨盤に影響を与えてしまいます。
そのため、日常的に姿勢を正すように心掛けることが大切です。
猫背や反り腰にならないように、背筋を伸ばすようにしましょう。

スマホやパソコン画面を見る姿勢は背中が曲がってしまいやすいので注意が必要です。
画面を目の高さに合わせるようにすると、背中が丸くなることを予防しやすくなります。
また、足を組む、立つ時に壁など物に寄り掛かる、頬杖をつくといった日常の習慣も身体のゆがみに繋がります。

筋肉バランスを崩すような姿勢や習慣は避けるようにしましょう。

腰に負荷を与えないようにする

腰に負荷を与えるような姿勢や動作を避けるように心掛ければ、腰痛回避に繋がります。
重い荷物を持ち上げることや、腰を曲げた状態のまま作業を続けるといった動作は腰に大きな負担を与えてしまいます。

また、振り返る時に腰だけ捻ることや、物を拾う時に腰だけを曲げることも腰に負荷がかかっているものです。
振り返る時には体全体で振り向き、物を拾う時には膝をついて拾うなど腰だけで動かないようにすることで負荷を避けられます。

まとめ

腰痛は日常の積み重ねから発症することが多いため、日常生活の中で改善を心掛けることが大切です。
しかし、骨盤のゆがみを自力で改善することは難しいので、ゆがみは整骨院の矯正で解消しましょう。
根本の原因から改善していけば、長年悩まされていた腰痛も改善するはずです。

 


>>「日常生活でできる腰痛対策」ほか腰の症状のブログはこちらから

柔道整復師・八王子くわの森整骨院院長 剣持真克登監修


辛い腰痛にさよなら!仕事をしながらしっかり動ける身体にしましょう。
八王子駅徒歩5分、「横山町」バス停目の前! MAP

通院しやすいくわの森整骨院で身体のケアをしませんか?
TOPへ

 

     2021年04月12日    

         

※個人の感想であり、効果には個人差があります。