成長期だから「しょうがない」と思っていませんか?子どもの長引く腰痛
小学校高学年から、徐々に運動強度が高くなり怪我の予防が重要となります。
なかには、成長期でも長引く腰痛に悩まされる場合があるのです。
八王子くわの森整骨院では、深層筋を整え、柔軟性を備えた怪我をしにくい身体づくりを目標に、施術や指導を行います。
<成長期における腰痛の原因は?>
小学校の高学年から身体の成長と共に、ぶつかり合うコンタクトスポーツなど、怪我をする機会が増えてきます。
さらに、身体機能が向上することで、これまで以上に動作時に負荷がかかりやすくなるのです。
例えば、ジャンプの際に大きく身体を反らしたり、捻ったりと勢いよく動くことで、身体に負担がかかることがあるでしょう。
中でも、注意が必要なのは腰痛で、一度腰部の怪我をしてしまうと慢性的に痛みに悩まされることも珍しくはありません。
成長期の腰痛の原因として、多くみられるのは「腰椎分離症・すべり症」です。
<腰椎分離症・すべり症>
腰椎分離症とは、腰椎の椎弓と呼ばれる部位が疲労骨折を起こし、腰椎が2つに分かれてしまう状態です。
練習量が増えると、脊椎に慢性的な負荷がかかり、骨折してしまいます。
そして腰椎分離症を治療せずに過ごすことで、年齢を重ねて腰椎すべり症に進行する可能性が高まるのです。
腰椎分離症・すべり症になると、腰痛や下肢に痛みが生じ、場合によっては痺れを伴うこともあるのです。
そのため、パフォーマンスや日常生活に支障をきたしてしまう恐れがあり、注意が必要な怪我のひとつです。
<成長期にこそケアが必要>
オーバーワークにもなりやすく、客観的な判断が必要な時期であり、成長期こそ身体のケアを行い、怪我を防ぐ事が大切になります。
ケアとしては、練習量を減らす事や柔軟性の向上や体幹の軸を整えるなどの基礎的なトレーニングにより、予防の効果が期待できます。
しかし、多くの場合には十分に身体のケアができていない子が多く、自分の身体の特徴を知り適切なケアを行う必要があるのです。
<専門家の評価に基づくケア方法の指導>
成長期において怪我を予防するには、身体の正しい使い方とケアの方法を知ることが必要です。
実際の動作に合わせて、どこの筋肉が作用しているか、あるいは筋肉の収縮や身体のイメージなど、状態に合わせた助言をしながらケアや指導を行います。
実際に施術者が徒手で、身体に抵抗を加えたりストレッチを行ったりして深層筋を調整します。
さらに、自宅でも継続して行えるケア方法を提案し、定期的に身体の評価を実施することで身体作りの方針を援助していきます。
<八王子くわの森整骨院では>
小学校の高学年から慢性的な怪我に悩み、パフォーマンスが十分に発揮できないこともあるのです。
まずは、柔軟性や深層筋を向上、調整し怪我をしにくい身体作りから始めることが大事で。
また、怪我をした場合でも適切な対応をすることで再発を予防する事が可能です。
努力を結果に結びつけるためにも、ぜひ一緒に身体づくりを行っていきましょう。
柔道整復師・八王子くわの森整骨院院長 剣持真克登監修
成長期だからと痛みを我慢させていませんか?
トレーニングなど体のケアをすることで改善することが可能です。
八王子くわの森整骨院で症状をチェックして身体づくりをしてみませんか?
くわの森整骨院は八王子駅徒歩5分、「横山町」バス停目の前! MAP